2013年09月17日
食事
店長が仕入れ調理まで、料理にも真心こめて大事な人と行きたいお店を理念とする
新橋にある魚金居酒屋に家族で行ってきました。
毎日オーナーが築地市場から新鮮な魚介類を仕入れているそうです。
リーズナブルで美味しいですよ(^o^)
2013年09月13日
快適に生活してもらうために
福祉用具相談員の講習
快適に生活してもらうために:
たとえば誤ってコップの水をこぼしても、コップから水がこぼれないように
用具を工夫することでよけいな心配をへらすこと。
他の人と話しにくい方には話しやすくなるように
皆さんと仲良くできる機会をつくること。
自分の思いとまったく反対の行動をとってしまった場合でも受け入れて思いやること。
心の動きを理解して、よく観察すること。必要と思われる用具は私たちが工夫することで
高齢者の方に快適な生活をして頂きたいと思います。
講習風景はこんな感じです

リハビリにおける福祉用具の役割、活用、車いすの構造、杖の種類や役割などを勉強しました。
快適に生活してもらうために:
たとえば誤ってコップの水をこぼしても、コップから水がこぼれないように
用具を工夫することでよけいな心配をへらすこと。
他の人と話しにくい方には話しやすくなるように
皆さんと仲良くできる機会をつくること。
自分の思いとまったく反対の行動をとってしまった場合でも受け入れて思いやること。
心の動きを理解して、よく観察すること。必要と思われる用具は私たちが工夫することで
高齢者の方に快適な生活をして頂きたいと思います。
講習風景はこんな感じです

リハビリにおける福祉用具の役割、活用、車いすの構造、杖の種類や役割などを勉強しました。

Posted by ジョー at
11:55
│Comments(1)
2013年09月10日
今日からブログ始めました
挨拶:
今月から介護器具販売・レンタルについて勉強会です。少し緊張しています。
先生が入場、挨拶から
規律、お辞儀、お願いします....途端にやり直しと指示されてまいました。
自分は挨拶くらいできるもだと確信していましたが。しかし、講師の先生は
お辞儀をする前に私の顔を見てお願いしますと言ってからお辞儀をする。
やり直し
規律、お願いします 深くお辞儀、お願いします。
うまくできました。
....そういわれて見るとバランスがいいですね、まずは挨拶から勉強の始まりでした。
これからも仕事や日々の出来事をアップできるように努力していきますのでよろしくお願いします。
こちらも見て下さいね 山桂設備
今月から介護器具販売・レンタルについて勉強会です。少し緊張しています。
先生が入場、挨拶から
規律、お辞儀、お願いします....途端にやり直しと指示されてまいました。
自分は挨拶くらいできるもだと確信していましたが。しかし、講師の先生は
お辞儀をする前に私の顔を見てお願いしますと言ってからお辞儀をする。
やり直し
規律、お願いします 深くお辞儀、お願いします。
うまくできました。
....そういわれて見るとバランスがいいですね、まずは挨拶から勉強の始まりでした。
これからも仕事や日々の出来事をアップできるように努力していきますのでよろしくお願いします。
こちらも見て下さいね 山桂設備
